症例紹介|岡山市北区の動物病院「つだか動物診療所」|page2

症例紹介

猫の子宮蓄膿症pyometra

1歳 ベンガル メス2、3日前から元気・食欲低下、嘔吐ありとの稟告で来院。腹部触診で違和感があり、腹部レントゲン検査、超音波検査、血液検査を実施し、子宮蓄膿症と診断しました 。子宮内に膿が多量に貯留し、放置すると子宮壁が破綻し腹膜炎を起こしたり、原因菌が産生するエンドトキシンによりショックを起こす危険な病気です。内科的な治療も可能ですが再発が多く、外科的に卵巣・子宮を切除する治療法で完治を目指...
続きを読む

爪床悪性メラノーマ

動物情報ミニチュアシュナウザー 8歳 メス症状・来院理由「しばらく前から前足の爪が折れて痛そう。」との稟告で来院。診療内容レントゲン抗生剤と消炎鎮痛剤の投与(→改善がみられず)断指手術病名爪床悪性メラノーマ    「しばらく前から...
続きを読む

会陰ヘルニア整復

動物情報シーズー 13歳 オス症状・来院理由排便し辛くなり、肛門右側が膨らんでいる診療内容整復手術   去勢手術をすることでこの病気の発生率や、再発のリスクを下げることができる男性ホルモンの影響が大きい疾病です。耳の痒みで受診の...
続きを読む

M.ダックスの膀胱結石

動物情報ミニチュアダックス 13歳 メス症状・来院理由排尿の最後に赤い尿が出る診療内容レントゲンエコー膀胱切開手術成分解析食事療法
続きを読む

チワワの難産介助

動物情報チワワの若い母犬症状・来院理由5時間以上にわたる難産のため、緊急来院診療内容レントゲン開腹し胎児を取り出し  飼い主様の話によると、今日はかかりつけ医は休診日で、何件かの動物病院に電話をしたものの、早朝の時間帯はどこの病院も電...
続きを読む

ページトップへ戻る